トップ

よんなな プロジェクト

よんなな プロジェクト詳細

仙台⇄山形は通勤通学楽々!

目次

こんにちは。元福島テレビアナウンサー宍戸真詩美です。

私は、仙台市出身で山形の大学に4年間通っていました。

卒業後もテレビやイベントの仕事で通っていました。

そこで今回は、仙台山形間の通勤通学がどのくらい便利なのかをご紹介します。

通い方その1

「仙山線」という電車です。

その名の通り、仙台と山形を結んでいて、せんざんせんと呼びます。

平日の場合、仙台から山形に行く電車は、7時台が1番多く4本出ています。

普通では19駅で1時間23分、片道1170円です。

快速では、13駅で1時間11分です。

通い方その2

一方私が通っていたのは、高速バスです。

高速バスは、宮城交通と山交バスで共同運行しています。

平日、仙台から山形に行く七時台が1番多く、7本出ています。

また、仙台駅から山形駅までは1時間7分です。

県庁市役所前→仙台駅→広瀬通一番町の順番で停まります。

私の長年の統計データによると、始発の県庁市役所前から乗る人が4〜5割、

仙台駅からが4〜5割、広瀬通一番町からが0〜1割です。

ラッシュの時間帯は補助席も満席で、多くの方が通勤通学に利用しています。

片道950円ですがお得な2枚綴りや6枚綴りもあります。

東京の満員電車には、なかなか慣れませんが、

高速バスであれば、必ず座れるので快適です。

母校

私が通っていた大学は、東北唯一の芸術系の大学で、

彫刻や版画も学べる東北芸術工科大学です。

そこで建築科を専攻していました。

1992年開学で、入学時はまだ名があまり知られていない、歴史が浅い大学でした。

今年28年目で、年々知名度が高まり、

学生が賞を取ったニュースなどを見ると卒業生として誇らしく思います。

三角の形が遠目からも目を引く本館。

さらに広い敷地の中に、学科ごとの棟や能舞台などがあります。

卒業後に大学に行った時に雪が降っていました。

雪景色がまた校舎の魅力を出しています。

晴れた日は、青空にも映えるので季節ごとに様々な表情を見せてくれます。

最後に

近くて便利な山形県は、さくらんぼ以外にも、美味しいグルメが沢山あります。

山形県は、ラーメンの消費量全国一位で、美味しいお店が数多くあります。

お蕎麦もかなり美味しいです。

温泉も有名です。

是非行ってみてください。

 

 

 

参考

宮城交通HP

http://www.miyakou.co.jp/cms/express/desc/20/

 

時刻表 駅探

https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/126-0/d1?dw=0

 

 

 

アナウンサー紹介

杜の都仙台で生まれ育ちました。高校生の時にヒーローショーのお姉さんを始めたのを機に、喋りの仕事に携わって早15年以上経ちました。地元仙台にてモデル、テレビリポーターとして10年以上活動。生放送や情報番組キャスター経験など出演経験豊富です。モータースポーツが好きなので、私自身ずっとスポーツカーに乗っており車関係の仕事を得意としています。現在は、物件紹介リポーターを中心に、モデル、MCとして東京で活動しています。宜しくお願い致します。