トップ

よんなな プロジェクト

よんなな プロジェクト詳細

海鮮料理から加工品まで 東京で天草の食めぐり【熊本県】

目次

熊本県天草市出身のフリーアナウンサー山城優子です。暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は無性に海に行きたくなりますが、そう簡単に泳ぎには行けないので海の幸を楽しんでいます。都内で天草の食を堪能できるイベントが開かれていたので、行ってきました!

地域交流の場で車海老料理を堪能

 最初に訪れたのは台東区谷中にある、さんさき坂カフェ。地方のイベントの他、絵画展や音楽ライブなどが行われる地域交流の場にもなっています。今回は『アマクサとサンサキ』と題して、初めて天草のイベントが開かれました。天草直送の車海老を使った料理を食べたり、天草の女性漁業者から話を聞くことができたり、天草のことを全然知らない人も交流を楽しんでいました。車海老の漬け丼や酒蒸し、天草のお酒やデザート、どれもおいしそうで迷いました。私がいただいたのは、車海老の漬け丼と車海老のパテ、天草の古酒です。

漬け丼は、車海老のとろっとした甘みとぷりっとした食感を存分に味わうことができました。醤油だれで、車海老の甘味がより引き立っているように感じました。トッピングのあおさもアクセントになっていて、とてもおいしかったです。
車海老のパテはとにかく濃厚!車海老がいったい何尾使わているんだろうと思うくらい、食べた瞬間車海老のうまみが口の中全体に広がります。クリーミーでふわふわとした軽い食感。パテだけでお酒がすすみます。
夜はテラスで海鮮バーベキューもできて、お祭りのようなイベントでした。お店にいらっしゃった方々と天草の話題で交流できたことも嬉しかったです。

アンテナショップで出会える珍しい天草産品

 次に訪れたのは、千代田区神田にある、ちよだグルメショップ+Aです。こちらでは、地方に行かなければお目にかかれないような珍しい品々に出会うことができます。実際、私も初めて目にする天草産品がいくつか並んでいました。味が気になったので即購入。

ぶりの兜煮、キビナゴの缶詰、〆鯖蒲鉾です。ぶりの兜煮は15センチほどのぶりの頭が丸ごと入っています。ほどよく脂がのっていて、味は濃いめなのでご飯やお酒によく合います。驚いたのは、骨が箸で切れるほど柔らかいということ!普通なら絶対に食べられない大きな硬い骨も軽く噛むだけで食べられるので残すところがありません。湯銭や電子レンジで温めるだけという手軽さも魅力的です。
キビナゴの缶詰は、甘めで濃すぎず万人受けする味付け。どこか懐かしさを感じます。身はふっくらとしていて、こちらも骨まで食べられます。天草市の牛深町で水揚げされた後、その日のうちに加工されています。お土産に買われる方も多い人気の商品です。
そして、〆鯖蒲鉾は、まず見た目が面白いですよね。まるで鯖寿司のように見えます。しめ鯖と蒲鉾の食感が絶妙にマッチしていて、鯖の味がしっかりとします。さっぱりしているので夏にもってこいです。好みの厚さに切って食べられるので、厚みを変えて食べるといろんな食感が味わえます。

東京23区の真ん中で天草料理を味わう

 最後に訪れたのは、日本各地のおいしいものを食べることができるお食事処、しまゆし。月毎に地域が変わります。7月は天草市。私がいただいたのは、天草産カンパチのフライと天草産さば節と炒りひじきふりかけ、天草産しょいの実ソース蒸し鶏かけです。しょいの実とは『醤油の実』と書き、醤油のもろみのことです。天草では昔から食べられているもので、私も子どものころよくご飯の上にのせて食べていました。
今回のメニューはしょいの実ソースということで、粒々は入っていませんでしたが、あっさりとしていて味に深みを感じました。カンパチのフライはおいしすぎてペロリ!揚げたてで外はサックサク、中の身はふっくらとしていて、何もつけずにカンパチの旨味を堪能しました。さば節のふりかけは、さば節が少量なので分かりづらいですが、ひじきと梅干によく合います。真似して作ってみたい一品です。東京にいても天草の料理が食べられるのは幸せ~!!店内では天草市の紹介映像も流れているので、周辺にお勤めの方や地域の方々がランチで訪れた際に天草のことを知ってもらえるチャンスです。
天草にはなかなか帰れませんが、東京にいてもふるさとを思い、食を楽しみながらつながることはできます。今回はどこも初めての場所でしたが、新しい出会いや発見、交流がありました。
※ご紹介した車海老のパテ、兜煮、〆鯖蒲鉾はお取り寄せすることができます。キビナゴの缶詰は天草内でしか買うことができませんので、天草に行かれた際はぜひお試しください。
【さんさき坂カフェ】
https://sansakizaka.com/
【ちよだグルメショップ+A】
https://chiyoda-a.com/
【しまゆし】
https://www.shimayushi.com/index.shtml

アナウンサー紹介

元NHK鹿児島放送局キャスター。まち歩き、歴史好きが高じて鹿児島の観光ガイド「薩摩こんしぇるじゅ。」を務めたことも。特技のラッピングはコーディネーターの資格を持ち、どんなものでも高見えおしゃれに変身させちゃいます!得意の婚礼司会をはじめ、子どもプレゼン教室、コミュニケーション講座講師、イベントMCなど幅広く活動。誠を尽くして取り組みます!