トップ

ニュース

ニュース詳細

  • イベント
  • 活動報告
  • 青梅線エリア女子旅推進事業イベントMC出演

    2月19日、有働文子アナウンサーが、「青梅線エリア女子旅推進事業パネルディスカッション」の司会を担当しました!

    青梅線エリア女子旅推進事業とは、青梅、昭島、福生、羽村、立川の5市で立ち上げたエリアへの女子旅を推進する事業のことです。

    事業内では、5市に特化した「ことりっぷ」発売やスタンプラリーを実施。

    イベントステージのゲストは、ことりっぷ編集者の中山優子さん、スタンプラリーのモデルを担当された、鉄道系ママYouTuberの鈴川絢子さんでした。

    〈有働アナウンサー 感想〉
    イベントトークでは、ゲストのお二人が青梅線エリアの魅力や女子旅について、アドバイスを交えてお話くださり、とても楽しかったです。青梅には、有働家のお墓があり毎年通っています。縁のあるエリアでのお仕事ということで、大変嬉しく感じました。今年のお墓参りは、ことりっぷ片手にエリア内を巡りたいなと思います。

     

    アナウンサー紹介

    大学卒業後、ケーブルテレビ大手j:comの社員として入社。地元大田区の情報番組「しぇいく.はんど~おおたの(笑)商店街~」では、松尾伴内のアシスタントMCを担当。また茨城放送の「スクーピーレポート」では、県内各地からの中継レポートを担当し、800か所以上を取材。お昼の情報番組「ハッピー・パンチ」では、歌手・KATSUMIのアシスタントを務めた。現在は、関東を中心にTV・ラジオ・ナレーションの等を幅広く担当。去年のラグビーW杯では、各地PVのMCや試合後のインタビューを担当し、活躍の場を広げている。1児の母