トップ

ニュース

ニュース詳細

  • イベント
  • 活動報告
  • 極上の会津フェスティバルin浦和

    浦和駅前で行われたイベント「極上の会津フェスティバルin浦和」で、元福島テレビの長澤彩子アナウンサーが司会をつとめました。

    福島県会津地方の魅力が詰まったステージイベントやブースなどが立ち並び、浦和駅前をにぎやかに彩りました。

    会津グルメといえば、有名なのは「日本酒」や「喜多方ラーメン」ですが、ほかにも馬肉やB級グルメの「カレー焼きそば」「ソースカツ丼」など、おいしいものがたくさんある地域なんです。

    会場では噛むほどに肉汁の旨味が弾ける「桜肉ソーセージ」、歯応えが良く上質な味わいがやみつきになる「会津地鶏の焼き鳥」、マイルドで奥深い塩味が特徴の「会津山塩焼きそば」など、会津ならではのグルメがたくさん!

    ステージでは会津の伝統芸能が披露され、披露太鼓や白虎隊剣舞の迫力あるパフォーマンスで盛り上がり、会津の魅力あふれるイベントとなりました。

    アナウンサー紹介

    生まれも育ちも神奈川県。地元愛が強すぎて、大学まで神奈川の学校に通う。好きが高じて地元局テレビ神奈川に入社し、主にスポーツ中継(野球・ラグビー・サッカー・バスケ・バレーボール・パラスポーツなど)を担当。2軍練習にも通いつめ、自称・横浜DeNAベイスターズに日本一詳しい女性アナウンサーになる。年間100人以上の選手を取材し、付けられたあだ名は「姉御」福島テレビでは入社1年目で東日本大震災を経験し、一人でカメラを持って被災地報道にあたる。テンポのいいツッコミを生かしたMCも得意。現在、テレビ神奈川「船ケ山哲の超・起業志向」に出演中。