トップ

よんなな プロジェクト

よんなな プロジェクト詳細

安産・子育ての霊場、桜の名所として人気の”六地蔵寺”【茨城県】

目次

茨城県出身、ラジオパーソナリティ、ケーブルTVアナウンサー、イベント、式典等で司会をしている、茨城県那珂市観光協会宣伝部長の大畠なつきです。
今回は、茨城県水戸市にある安産子育・心願成就や桜の名所として知られる”水戸大師・六地蔵寺”をご紹介します!

徳川光圀公ゆかりの寺・六地蔵寺(ろくじぞうじ)

 六地蔵寺は、別名『水戸大師(みとだいし)』と尊称を頂く真言宗の寺院で、水戸藩第2代藩主・徳川光圀公ゆかりの寺です。境内に残る法宝蔵は、光圀公が建立しました。こちらのお寺は、古くから安産子育ての霊場として知られ、毎日多くの方が御参詣しています。この日も桜が見ごろを迎えていることもあり、沢山の方がいました。中でも目を引くのが、お宮参り。我が子を愛でるご家族の笑顔にほっこりしました。
なお、開山は平安初期の大同二年(807年)。その後、室町時代の永享元年(1429年)に、宥覚上人によって復興。また、国及び茨城県の重要文化財を多く有しています。

茨城百景の寺 樹齢1000年を超える大木も

 昭和25年5月、六地蔵寺は『茨城百景』に指定されています。春は枝垂れ桜、夏の深い緑樹、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季それぞれに見所があり、四季折々の景観は、『花のお寺』とも言われています。また、境内には広大な二カ所の森と共に、弘法大師の御教を現代に伝えています。
なによりも目を引くのが、駐車場入口にある樹齢1000年を超える大杉や銀杏の神の木々たち!神々しさや迫力に圧倒されました!

御本尊は六地蔵

 6体の地蔵菩薩(六地蔵)が御本尊と言う貴重なお寺!

こちらのお地蔵さまたちは御本尊ではありません。参道のつきあたりに地蔵堂があり、こちらも重要文化財の建物です。六地蔵菩薩が安置されており、現在でも大護摩修行が行われる祈願堂です。

可愛い御守りも!安産・子育てにご利益

 古来より安産子育て霊場として、数多くの方が訪れているお寺。安産祈祷は予約制とのことで、今回は、可愛いハート型の『女性御守り』を購入させていただきました。

春は枝垂桜など花々が美しいですが、四季折々違った風情を感じられるお寺です。次回は秋の紅葉なども楽しみたいと思います。
交通アクセスなどの詳細は、下記URLからご覧ください。
【水戸大師・六地蔵寺】
茨城県水戸市六反田767
rokujizoji.or.jp
※写真は2022年4月上旬に撮影したものです。

アナウンサー紹介

現ラジオパーソナリティー。地元茨城県那珂市の観光宣伝部長も務める。元SMAP中居正広さんの番組では高得点を獲得するとPRが出来るというコーナーで歌唱を披露し、見事高得点獲得。観光PRタイムで得る。茨城放送では、日本チャンピオンで海外でも活躍するプロバイクライダーとWパーソナリティーを務める自分の番組を持つ('20.10月〜)。学生時代の歌手活動を活かし歌える司会者として活動。主にイベントMC、式典司会、運動会MC